トレーニング

お寺トレーニングお疲れ様でした!!

こんにちは!トレーナーの田中です。
今回は1月14日に龍光徳寺でお寺でトレーニングをさせいて頂いた日のお話しをします。

まず集合してからは、ウォーミングアップで本殿まで歩いていきました。
なかなかの距離でいいウォーミングアップになりましたね。

本殿ついてからは動的ストレッチを行って下半身のトレーニングを4種目ほど行いました。

 

会員のお客様もいらっしゃいましたが、いつもと少しやり方変えて行ってたので新鮮な感じで出来ましたね。

その次は島村トレーナーの体幹トレーニングをしました。
腹圧を意識して行う種目なので皆さん腹筋にしっかりアプローチできましたね。

その次は下半身だけストレッチをして、最後は瞑想で龍光徳寺の方に締めてもらいました。

会員のお客様や一般のお客様に反応も良く楽しく終えれたのでよかったです。
そして協力して頂いた龍光徳寺の皆様ありがとうございました。
また次回も龍光徳寺で出来たら宜しくお願い致します。


アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

2022年始動!!

こんにちは!
トレーナーの田中です。
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

今年初の投稿は今年の私の決め事と出来事をお話していきます。

まず1つ目は、今年は3月9日に鹿児島のフルマラソンに出ることを決意しましたので休みの日や遅く出勤する日は走って身体づくりしていきます。
2つ目は休みの日は栄養バランスを考えて自炊していくことです!!

早速、1つ目の走るというのを実行に移して基山に走りに行きました。
片道5kmだから体力的にいけるだろう、、、、、と思ってましたがなかなかの急な坂道続きでキツさ通りこして途中何度か止まってました(笑)
でもしっかり頂上まで登って景色を満喫しました!


結構見晴らしもよくしっかり走りきれたので続けて走っていきます。
自炊はそろそろ実行してご報告します(笑)

では皆さんも身体を変える目標を見つけて私たちと一緒にトレーニングをしましょう。
いつでも体験トレーニングのご予約お待ちしております!!


アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

サガン鳥栖、髙橋義希選手お疲れ様でした!!

こんにちは!
トレーナーの田中です。
今回は基山院で応援しているサンガ鳥栖の選手について投稿します。

髙橋義希選手は元々長野県の松商学園高校出身の選手でサガン鳥栖の元監督の松本育夫さんと縁があってJ2だったサガン鳥栖に加入しました。

2004年からサガン鳥栖でプレーして2010年にベガルタ仙台に移籍していましたが、
2012年にJ1に昇格したサガン鳥栖に戻ってきてから今シーズン引退するまでサガン鳥栖でプレーされていました。

私としてはサガン鳥栖をここ2年くらいでよく見るようになってたのですが、チームのためによく走り戦ってきてくれたなと思いました。
今後、どのように活躍されていくのかミスターサガン鳥栖(髙橋義希選手)に乞うご期待ですね!!

今後も個人としてもですがアイズ基山院としてもサガン鳥栖を応援しているので、来シーズンも頑張って下さい!!

※上記の写真は12/5(日)に駅前不動産スタジアムでサガン鳥栖の今シーズンの報告会で展示されてたパネルです。
報告会には行けなかったので、写真だけ撮影しました。


アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

血糖とは何なのでしょうか??

こんにちは!
トレーナーの田中です。今回は血糖のことについてお話していきます。

血糖とは

血糖とは血液中に流れるグルコース(糖質)のことを指します。
グルコースは私たちの脳や身体には必要不可欠なエネルギー源になります。

私たちはこのグルコースをエネルギーとして食事で摂取することにより、血糖コントロールしています。

血糖の状態で何が変わってくるのか??

まず、低血糖の状態の時の話からしていきます。
例えばグルコース(糖質)を摂らずエネルギーのない状態で、身体を動かし続けて低血糖(血糖が少ない)の状態になれば意識障害に陥り生命活動が維持できなくなったり思うように力を発揮できません。

逆に血糖が高くなりすぎると高血糖なってしまい糖尿病のリスクに繋がってしまい健康状態の悪化につながります。

まとめ

ここまでの話から私たちはグルコース(糖質)をエネルギーとして食事で摂取して血糖値をコントロールしていましたね。
血糖のコントロールをしていかなければ身体にはいい影響を与えないことも分かりました。
「朝食を食べたくない!」や「痩せたい!」という理由でご飯を食べないのは低血糖につながりますし、「甘い物が好き!」という理由から過剰に摂取してしまっても高血糖につながってしまうので皆さん気を付けて食事を摂りましょう。

次は血糖をコントロールするホルモンについてもお話出来ればと思っているので、
よろしくお願いします。


アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

新春!!お寺でトレーニング!!!!

こんにちは!
トレーナーの田中です。

今回は現在計画中の企画情報です!!
その名も、、、、、、
新春!アイズ✖龍光徳寺~お寺でトレーニング~ です!!

是非、私たちと一緒に心を清めながらトレーニングしませんか??
今年のトレーニング初めは龍光徳寺でスタートしましょう!!

内容は下記の①~④の順で進めていきます。
①ウオーミングアップ ②ストレッチ ③自重トレーニング ④瞑想

参加費(一般価格) 2000円
アイズ会員価格   1500円

定員は20名です!
応募締め切りは2022年の1月11日火曜日になります。
お早目のご予約宜しくお願い致します。

この企画をきっかけに、皆さんの心や身体と向き合えるいい機会になると思います。
たくさんのご参加お待ちしております。


アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

肥満の原因について

こんにちは!
トレーナーの田中です。今回のテーマは肥満の原因についてお話したいと思います。
ダイエットしてるのに身体に変化がないと感じる方はたくさんいいると思います。
今回の記事を読んで考えてみましょう。

意外と知らない肥満の原因

1.食事
食事については欠食や夜食やむら食いなどの深夜、または不規則な食習慣による摂取カロリーの摂取が原因で体重が増加します。

2.運動不足
交通手段の発達や仕事などの座位の多い生活習慣によって、動く機会が少なくなることによって消費カロリーが減退します。

3.遺伝
倹約遺伝子の変異により消費カロリーが減り太りやすくなります。
また小食でも基礎代謝が低すぎると摂取カロリーが消費カロリーを上回り、肥満傾向になりやすいです。

4、ストレス
心の働きに影響を与える神経伝達物質の異常により、肥満が増長されます。
実際にストレスを感じると代謝を下げるコルチゾールというホルモンが脳に分泌され、脂肪を溜め込みやすい体質になります。

5.セルフイメージ
「私は太っている」という自己イメージがさらなる肥満を助長させます。
しかし、反対にダイエットに成功し理想のボディメイクができた時の自分をイメージして印象付けることによって目標に近づける可能性が上がってきます。
セルフイメージをポジティブに変換して気長に行動に移してみて下さい。

まとめ

一般の方はよくダイエットするために食事の量を極端に減らしたり、脂肪燃焼のために運動を始めてはみたが痩せないというケースが多々あると思います。
そんな時こそ、私たちとパーソナルトレーニングで一緒に目的に向かって頑張ってみませんか??
是非、体験トレーニングから一歩踏み出してみましょう。

今回はざっくりと肥満の原因についてお話しました。
次回の投稿もよろしくお願い致します。


アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

 

 

寒い冬になってきた時こそ!トレーニングしませんか??

こんにちは。
パーソナルトレーナ~の田中です。

今月もとうとう終わりが近づいてきましたね!
基山も11月から徐々に寒くなってきて整骨院のスペースにハロゲンを置くようになりました(笑)

ところで皆さん最近、身体を動かしていますか????
寒くなると家にいる時間が長くなってるなんてことありませんか?
そんな方は是非、アイズのパーソナルトレーニングで一緒に身体を動かしましょう!!!!

やはり身体は動いている方が血流もよくなり、筋肉をしっか動かしてあげられるので日常生活のパフォーマンスアップになります。
まずは体験トレーニングから一歩踏み出してみて下さい!!!!


アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

 

トレーニングで大事なこと②

こんにちは!
トレーナーの田中です。

本日は前回に引き続きトレーニングで原理原則が大事である理由をお話をしていきたいと思います。

前回の投稿をご覧になられていない方はまずそちらからご覧ください。
トレーニングで大事なこと① | 基山駅前の整骨院「アイズ基山駅前整骨院」 (aiz-kiyama.com)

原理原則の原則について

前回は3原理5原則のうちの原理の部分だけをお話ししていました。
今回は原則のお話に入りいきます。

・個別性の原則
トレーニングを行う上でそれぞれの体質、体力、体格、目的などに合わせたトレーニングプログラムを実施することです。
例えると人は体質や体力で扱う重量が違えば休憩をとる時間も違います。
また、目的についても身体を大きくするためや身体を絞りたいというのではプログラムが変わりますということです。

・反復・継続性の原則
トレーニングは反復、継続的に行う必要があるということです。
まず、トレーニングを規則的に反復することで技術面で神経系を強化してフォームを自分の物にできます。
また継続的に行えば体力の向上になり、変化を出しやすくなります。

・全面性の原則
特定の部位に偏らず、身体全身を均等にバランスよくトレーニングすることが大事ということです。
フィットネスジムでたまに好きな部位だけいつもやられる方がいますが、その部位だけをトレーニングすると身体のバランスが悪くなり、怪我をしてしまう可能性も出て来てしまいます。
なのでトレーニングは全体的に行っていきましょう。

・漸進性の原則
負荷を上げ続けていかないと能力は向上しませんということです。
過負荷の原理と似たような感じですね。
ただ結果・成果を急ぐあまり焦って負荷を急激に増やしても、効果はおろか怪我するリスクも高くなります。
怪我をしないためにも、負荷は徐々に上げていきましょう。

・意識性の原則
トレーニングのフォームや使っている筋肉の意識をすることによって効果が変わるということです。
トレーニングの目的を意識し、トレーニングしている部位に意識を集中していくことで筋肉の働きを上手く使えるようになります。
また、理想の身体をボディメイクするためにも意識することが大事になってきます。

まとめ

今回は原則のことについてお話しました。
最後にそれぞれのポイントを簡単に纏めていきます。
〇個別性では、個人の能力や状態や目的によってトレーニングが変わること。
〇反復・継続性では、一時的にトレーニングを行うのではなくて規則的に反復してと行うこと。
〇全面性では、毎回毎回同じ部位だけをトレーニングするのではなく全身的に行うことで怪我無くボディメイクができること。
〇漸進性では、負荷を上げ続けないと能力が向上しないことや怪我をしないように急激に負荷を増やさないこと。
〇意識性では、トレーニングで使う部位を意識することで理想の身体を作るのには必要ということですね。

いくつも考えることが多くて難しいと思いますが、トレーニングで原理原則を心掛けていきましょう。


アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

トレーニングで大事なこと①

こんにちはトレーナーの田中です。
今回のテーマはトレーニングで大事なことについてお話していきます。
トレーニングやられている方だと聞いたことがあると思いますが大事なことといえば原理原則すよね。
原理原則はトレーニングを進めていくうえで必要な知識なのでお話していこうと思います。

原理原則について

まず、原理原則には3原理5原則あるので、原理からお話していきましょう。

・過負荷の原理
筋肉には一定の負荷を受け続けると、その負荷に順応する性質を備えています。
つまりより筋肉を肥大(成長)させるには、筋力アップに合わせて扱う重量も増やしていかなければなりません。

・可逆性の原理
負荷を変えることによって筋肉への変化が変わってくる。
またトレーニング効果は筋肉に対して不変的ではなく、扱う重量の負荷に応じて可逆的に変化します。

・特異性の原理
トレーニング効果はトレーニングを行った部位や様々な動作、種目によってその効果が特異的に変わってきます。
なのでトレーニングの目的によって筋肉を大きくするためのやり方や脂肪燃焼するためやいろんな競技に活かすために様々な取り組み方があるということです。

 

まとめ

今回は原理原則の原理の部分だけで話が長くなりそうなので、一旦終わりにします。
原理のお話では1つ目にトレーニングで扱う重量上げないと筋肉が成長しないこと、2つ目に扱う重量によって筋肉は萎縮して元の大きさに戻ったりすることがあるということ、3つ目トレーニングはいろんなやり方によって効果が変わるということが分かりました。
今後のトレーニングでも覚えてもらえれば皆さんの意識も変わってきますよ。

次回は原則についてお話していきます。


アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

スポーツマッサージのメリットについて

こんにちは!パーソナルトレーナーの田中です。
今回はパーソナル会員のお客様にトレーニング後行っているふくらはぎのスポーツマッサージについてお話していきます。

スポーツマッサージはトレーニング効率を上げるために重要

トレーニングで筋肉に大事なのは最大に伸びて縮むことができることが重要です。トレーニングした後には筋肉に疲労が溜まり硬くなり筋肉が縮んだ状態になっています。
この硬くなった状態をそのままにするとトレーニング効率が下がり怪我のもとにもなってしまいます。
だからこそアイズのお客様にはトレーニング効率を上げ目的目標を達成してもらえるためにも私たちはふくらはぎのスポーツマッサージをやっています。

何故ふくらはぎなのか?

皆さんふくらはぎといえば第2の心臓と聞いたことがあると思います。
ふくらはぎは心臓の拍動で動脈血から血液が流れてふくらはぎまで血液が流れて行き、静脈血を通してふくらはぎから心臓に血液を戻っていきます。

このふくらはぎが疲れが溜まった状態のままの場合血流が悪くなり、ふくらはぎから心臓に血流をスムーズに戻せなくなります。
なので、第2の心臓としての役割を果たせるためにもスポーツマッサージでふくらはぎのマッサージをお客様に行っています。

まとめ

今回のお話でスポーツマッサージの重要性とふくらはぎの役割が分かったと思います。
理想の身体を作るためにもトレーニング後にしっかりスポーツマッサージをしてパフォーマンスアップしていきましょう。


アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787