月別アーカイブ: 2023年10月

 塩分(ナトリウム)と浸透圧の関係性について 

こんにちは!トレーナーの田中です。
今回は塩分と浸透圧についてお話していきます。

そもそも塩分(ナトリウム)の役割とは

塩分(ナトリウム)は大部分が血漿や組織間液といった細胞外液に含まれており、食塩、リン酸塩、炭酸水素塩として存在しています。
生理機能として細胞外液の浸透圧の調節、体液pHの調節、水分代謝、神経の刺激、筋肉収縮に関わってきます。

発汗や軽度の脱水症の場合には、細胞外液が主に喪失するために、水分もナトリウムイオンも喪失します。

脱水の種類

脱水症とは体液が奪われる現象で、軽度の脱水症では細胞外液が主に喪失し、重度になるにつれ細胞内液も喪失していきます。

軽度の脱水では不足した水分は細胞内液からの移動により補われるために、見かけ上のナトリウムイオン濃度は変化が無いか(等張性脱水)移動した水分量が多くナトリウムイオンが希釈され低ナトリウム血症となります。(高張性脱水)。
この様に脱水には3種類ある。

水だけを飲むとどうなるのでしょうか

体内の水分が不足すると脳にある口渇中枢が刺激され、口渇感を感じます。
この際に真水(塩分を含まない水)だけを飲んでも口渇感は満たされますが、それだけは不十分になります。

細胞外液に最も多く存在するなとリウムイオンはその影響を受け全身の倦怠感や吐き気、嘔吐などの症状が現われて更にひどくなると意識障害や痙攣昏睡に至ることがあります。このことを希釈ナトリウム血症と言います。

塩分(ナトリウム)だけを摂ったらどうなのか

では反対に沢山汗をかいて塩を直接舐めるとどうなるのでしょうか?
最近では塩分が簡単に補給できるタブレットがあります。
しかし過剰に塩分を補給すると、身体が低ナトリウム血症(高張性脱水)を起こしていると脳が判断し身体から汗をかきにくくなります。そうなると熱が放出されずかえって熱中症のリスクが高まってしまいます。

なので塩や塩分タブレットを摂取するにしても水分を同時に取りながら気を付けなければいけないので、適度に水分、塩分(ナトリウム)を摂りましょう.

まとめ

今回は塩分(ナトリウム)と浸透圧の関係性についてお話ししました。
水分を摂るという意味でも塩分(ナトリウム)だけでなく真水(塩分を含まない)も一緒に摂取するべきだということが分かりましたね。

今回をきっかけに身体を動かす時に意識して取り入れてみて下さい!
次回は糖質と浸透圧についてお話していきます。


アイズトータルボディステーションでは
体験トレーニングを募集しております。

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 姿勢改善
  • 健康増進
  • 筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

  • なかなか一人ではできない。
  • 何をしたらいいのか分からない。
  • ダイエットがうまくいかない
  • 一人でトレーニングできるようになりたい。
  • 専門的な指導を受けてみたい。

是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

浸透圧について

こんにちは!トレーナーの田中です。
今回は前回の投稿に絡めてスポーツ飲料を飲んだ時に体液の浸透圧がどのように関わってくるかお話していきます。

前回の投稿をご覧になられていない方は是非ご覧ください。
スポーツ飲料の種類、状況によって飲み方が違う!? | 基山駅前の整骨院「アイズ基山駅前整骨院」 (aiz-kiyama.com)

浸透圧のメカニズムについて

ハイポトニック、アイソトニック飲料は浸透圧という圧力の違いで分類されます。

生体内の液体は、細胞膜(半透膜)を境に細胞内液と細胞外液とに隔てられています。
細胞膜はフィルターのような役割で液体は透過しますが溶けている物質には通過しやすい、しにくいものがあります。

膜を通過しやすい場合は物質が濃度の濃い方から薄い方に小さい分子が移動し、逆に膜を通過しにくい場合は濃度の薄い方から濃い方に分子が移動することによって細胞内外の濃度を均等に近づけるよう働きかけます。
こういう濃度の薄い方から濃い方へ水分を引っ張ることを浸透圧と言われています。

なのでスポーツ飲料でハイポトニック飲料に置き換えて考えると、、、、、、、
ハイポトニック飲料は濃度が低くいので体液の浸透圧よりも低く安静時だと吸収がスムーズに行われないので向いていません。
しかし熱が出てる時や運動時に発汗している時は塩分や水分が出てる状態になります。
体液が薄くなった状態でハイポトニック飲料を飲んでもらうと、、、、
浸透圧は濃度の薄い方から濃い方へ水分を引っ張るので水分の吸収がスムーズに行われるのです。

まとめ

今回は浸透圧と前回のお話を少し絡めてお話ししました。

その時の生体内の浸透圧によって吸収がスムーズなのかそうでないのかで飲むものも変わるという事が分かりましたね。
今後スポーツ飲料を飲むことにおいて知っておくと役に立てるので参考にしてみて下さい。
次回は塩分と浸透圧についてお話ししていきます。

 


アイズトータルボディステーションでは
体験トレーニングを募集しております。

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 姿勢改善
  • 健康増進
  • 筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

  • なかなか一人ではできない。
  • 何をしたらいいのか分からない。
  • ダイエットがうまくいかない
  • 一人でトレーニングできるようになりたい。
  • 専門的な指導を受けてみたい。

是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787