こんにちは!パーソナルトレーナーの田中です。
今回は五大栄養素の一つであるたんぱく質についてお話していきたいと思います。
人の身体の構成としては水60%、たんぱく質20%、脂肪15%、その他5%で作られ
そのうちの20%のたんぱく質が20種類のアミノ酸や分岐鎖アミノ酸などで作られています。
また、たんぱく質は髪、爪、骨、皮膚、血液、筋肉を作ってくれる役割を持っています。
たんぱく質の種類について
たんぱく質には動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の2つがあります。
では2つの違いを知るために動物性と植物性たんぱく質のメリットとデメリットを見ていきましょう!
動物性たんぱく質
植物性たんぱく質
上記の二つのたんぱく質を見たところ
どちらのたんぱく質もうまく付き合っていくことが大事だということがわかります。
今後たんぱく質を摂る時は
・髪、爪、骨、皮膚、血液、筋肉を作るためにも植物性たんぱく質だけではたんぱく質が不足するので動物性たんぱく質を最低50%摂る
・動物性たんぱく質は脂質がついてくるので過剰に摂取するのは控えましょう。
ということで最後はふたつのタンパク質を摂る時の注意点を書きました。
皆さんもたんぱく質を摂る時意識してみましょう。
アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。
・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ etc…
お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。
・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。
是非一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。
アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院
【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内
【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00
火・金
10:00~22:00
【TEL】
0942-85-9787
