みなさんこんにちは、トレーナーのKINGです。
朝晩寒くなりましたが私は半袖です(^^;
さて、みなさんはトレーニング中スクワットなどをしている時に足裏にかかっている重心について考えたことはあるでしょうか?
小指側にかかっている場合、親指側にかかっている場合と、個人差は様々あると思いますが私の意見を言えば親指側で踏ん張れている時の方が内モモの筋肉の内転筋に力が入りやすくなり、体幹は安定し力が発揮しやすいです。
気になった方はちょっと試しにやってみましょう。
みなさんこんにちは、トレーナーのKINGです。
朝晩寒くなりましたが私は半袖です(^^;
さて、みなさんはトレーニング中スクワットなどをしている時に足裏にかかっている重心について考えたことはあるでしょうか?
小指側にかかっている場合、親指側にかかっている場合と、個人差は様々あると思いますが私の意見を言えば親指側で踏ん張れている時の方が内モモの筋肉の内転筋に力が入りやすくなり、体幹は安定し力が発揮しやすいです。
気になった方はちょっと試しにやってみましょう。
10月28日(日)15:00~
ハロウィンパーティーを
アイズ基山駅前整骨院にて
行います。
ワークショップやゲーム、
アイズダンススクールによるダンス披露、
ハロウィンパレードなど楽しい催し盛沢山です。
詳しくはアイズ基山駅前整骨院まで‼
0942-85-9787
整骨院の入り口にフォトブースもありますよ💛
DSC_0079
冷たい雨が 降り続いていますね。
風邪などひかれていませんか?
甘木のキリンビールのコスモス園が 満開だそうです。
もうご覧になりましたか?今年は種まきから雨が降らずに
遅れたんだそうです。可憐なコスモスが風に揺られる姿を
是非見に行きたいと思います。
少しずつ過ごしやすくなりましたね。
どこからか 金木犀の香りがしてくるこの季節、いつの間にか
田んぼの稲刈りもすっかり終わっていました。
天高く馬肥ゆる秋。美味しい物がいろいろありますが、食べ過ぎには
ご用心。
冬が来る前に 体重を増やさない努力が必要な古賀でした。
みなさんこんにちはトレーナーのKINGです。
ここ最近急にヒヤッとしてきましたね。
普段の疲れなども重なり、こういう急な温度変化で体調を崩すことってはよくありがちです。
私も若干朝鼻と喉がイガイガして風邪の初期症状が出てきています、最も半袖や薄着のままでいる時間が長いというのもあるからかもしれませんが。
みなさんも一枚羽織るなどの対策をして体調管理に気を付けましょう。
みなさん、3連休はどこかお出かけしましたか?
台風で家に引きこもっていた方も多いと思います。
私は、日曜日が姪っ子の1歳の誕生日だったので、
プレゼントを渡しに行きました。
姪っ子のママからのリクエストでアンパンマンの積み木を
あげたんですが、
メロンパンナちゃんの積み木が一番お気に召したようで、
次の日も姪っ子に会いに行ったら、メロンパンナちゃんが
傷者になったおりました💦
今度会ったときは、メロンパンナちゃんの
顔なくなってるかもな~(笑)
10月7日 久留米の筑後川マラソンでの、院長の枡田の10キロの記録です。
自己最高記録更新です。30歳を迎え、コツコツと努力の人です。
小さな巨人と、私はひそかに彼の事をそう呼んでいます。
最初に彼の走りを見た時、足の回転の速さに驚いたものです。
おめでとうございます。
けしておごらず、多くを語らないけれど、見えないところで頑張って成果を
上げるそんな枡田院長です。
こんにちは! いかがお過ごしでしょうか? 今週末またまた台風が来ます( ゚Д゚)
せっかくの三連休にもかかわらず( ノД`)シクシク まさか二週続けてとは( ゚Д゚)
そんな中でも、アイズ基山駅前整骨院は通常通り開院の予定です!
何か有りましたらご連絡ください。
今日はとてもいい天気ですね‼
私は出勤前に冬物のニットを
たくさん洗濯してきました(笑)
今週末も台風がくるみたいですね~(-_-)
せっかくの3連休が~(´;ω;`)
おうちでおとなしくしとこうと思いまーす‼
大型台風24号も、基山には大した被害がなくてよかったですね。
実は私の家の、駐車場のビニルトタンが何枚か、吹き飛ばされたんですが、
25号台風がまたくるので、そのままにしてあります。
週末台風もこれで終わりにしてほしいものです。
昨日は毛布を掛けて寝ました、厳しい基山の冬もすぐそこまできています。
とうとう10月になりました。今年あと3ヶ月。
月日の流れるのがこんなに早く感じられるのは、自分が年をとったからでしょうか。