タンパク質の過剰摂取について

こんにちは!!トレーナーの田中です。
今回の内容はタンパク質の過剰摂取についてお話していきます。

タンパク質を過剰摂取するとどうなるのか??

タンパク質を過剰に摂取すると消化に負担をかけ、消化しきれていないタンパク質が腸内に住む悪玉菌のエサになり腸内環境を悪化や肝臓や腎臓に悪い影響を与えることになります。
なので、肝臓や腎臓の数値が正常でなければタンパク質の過剰摂取が原因と考えられます。

そもそも過剰摂取はどうしたらなるのか??

タンパク質の総摂取量は私で例えるとトレーニング日であれば53.3⋇2=107gです。
普段の日常ですと53.3⋇1.5=80gになります。
なのでトレーニング日であれば107gは摂取をしても大丈夫ですが、普段の日常でも同様に摂取すると過剰摂取になるのでこのような時は摂取の仕方をかえていくといいですね。
なので、目的によって摂取するタンパク質は異なりますが男性だと15~64歳の推奨されているのは最低でも65g/日女性であれば15~17歳の推定量は55g/日、18歳以上は50g/日になります。
私は計算したトレーニングびは107gと普段の80gを目標にすればオッケーですね!!

 

まとめ

今回はタンパク質の過剰摂取をテーマにお話ししました。
そもそもタンパク質を目標の摂取量を摂ることが難しいです。ただ、現代人には朝食を抜く方が私は多く感じるのでタンパク質不足になることが心配です。
タンパク質は身体の材料になるので皆さんもしっかり目標摂取カロリーを調べてみて計算して取り組んでください。

 


  • アイズトータルボディステーションでは
    体験トレーニングを募集しております。

    • ダイエット
    • ボディメイク
    • 姿勢改善
    • 健康増進
    • 筋力アップ  etc…

    お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

    • なかなか一人ではできない。
    • 何をしたらいいのか分からない。
    • ダイエットがうまくいかない
    • 一人でトレーニングできるようになりたい。
    • 専門的な指導を受けてみたい。

    是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
    お問合せお待ちしております。


    アイズトータルボディステーション基山店
    アイズ基山駅前整骨院

    【所在地】
    〒841-0201
    佐賀県三養基郡基山町小倉532
    JR基山駅構内

    【営業時間】
    月・水・木・土
    10:00~21:00

    火・金
    10:00~22:00

    【TEL】
    0942-85-9787

 

1食分のタンパク質量について

こんにちは!!あけましておめでとうございます!トレーナーの田中です。
2024年1発目は1食分のタンパク質量についてお話していきます。

タンパク質の消化・吸収時間は??

まずタンパク質10gあたりの吸収時間は, 10gを吸収するためにかかる時間としてはだいたい1時間くらいと言われています
なので20gタンパク質を摂ったとすると20gは吸収時間としては2時間の時間がかかるということになります。ということで10gのタンパク質を吸収するのに およそ1時間かかるというの1つポイントになります。
ここまでのお話しだと50gを全部吸収できたとしても約5時間くらいはかかることがわかりますね。
しかし1食1食の食事の時間がそもそも5時間もかからずにだいたい3~4時間の間隔で食事を摂られる方が多いイメージがあると思います。
そこでタンパク質を50gも摂取すると栄養がバッティングしてしまい吸収できないタンパク質がどんどん吸収効率を落とす事になってしまいますうのでは?となりますよね。
そこで、次に大事なってくるのが食事誘発熱産生になってくるのです。

食事誘発熱産生とタンパク質の関係

食事を発生熱生産というのは何かというと体内にタンパク質だったり 糖質だったり脂質を入れた時に消化したり吸収するときに胃だったり腸を動かしたり食事誘発性熱生産を行います。
そのときにカロリーを消費すると。実際に例えばタンパク質の場合ですと、100gのタンパク質の量を摂取しても 15gから30gぐらいは食事誘発性熱生産によって消化のためのエネルギーとして使われてしまうので実際に小腸に向かうタンパク質量は摂取したタンパク質量の7割ぐらいです。
仮に50g摂ったとしても多くて 30%つまり15gは消化吸収の際にエネルギーとして使われてしまうので 体内に入ってくるものは35gですよね。
なので次の食事との間隔3.時間半でギリギリに感じますが1度に50gくらいは摂取しても問題ないという事になります。
ただ、ここまでタンパク質を摂取するのも難しいのです。
また、1日を通して自身の目標摂取量をバランスよく摂れることがやはり最適だと思います。
なので自身のカロリー計算をして摂取量を把握しましょう!!

まとめ

今回はタンパク質の吸収時間や消化吸収に働く食事誘発熱産生の話を絡めて1食のタンパク質量のお話をしました。
人によって1日に取るべきタンパク質量は異なりますが是非今回の内容を参考にしてタンパク質を摂りましょう。


  • アイズトータルボディステーションでは
    体験トレーニングを募集しております。

    • ダイエット
    • ボディメイク
    • 姿勢改善
    • 健康増進
    • 筋力アップ  etc…

    お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

    • なかなか一人ではできない。
    • 何をしたらいいのか分からない。
    • ダイエットがうまくいかない
    • 一人でトレーニングできるようになりたい。
    • 専門的な指導を受けてみたい。

    是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
    お問合せお待ちしております。


    アイズトータルボディステーション基山店
    アイズ基山駅前整骨院

    【所在地】
    〒841-0201
    佐賀県三養基郡基山町小倉532
    JR基山駅構内

    【営業時間】
    月・水・木・土
    10:00~21:00

    火・金
    10:00~22:00

    【TEL】
    0942-85-9787

 

目的別のタンパク質の摂り方について

こんにちは!!トレーナーの田中です。
今回はタンパク質を目的によって分けて摂取の仕方が変わるので目的別の摂取をテーマにお話していきます。
前回の投稿をご覧になられていない方はまずそちらをご覧下さい。
1日分のタンパク質の量について | 基山駅前の整骨院「アイズ基山駅前整骨院」 (aiz-kiyama.com)

目的別タンパク質の摂り方
  • 活発に動いていない方、状態維持の運動をされている方
    まず、男性だと15~64歳の推奨されているのは最低でも65g/日、女性であれば15~17歳の推定量は55g/日、18歳以上は50g/日になってます。
  • ダイエット目的の方
    こちらも例に挙げると体重60kgの方だと体重✖1.5gの計算式になるので90g/日を目安にタンパク質を摂りましょう。
    筋肉を増やして脂肪を落としたい方、スリムな体型を目指している方は目安にしましょう。
  • 筋肉を大きくして筋肉量を増やしたい方
    こちらの例は体重60kgの方の場合、体重✖2.0gの計算式になるので120g/日を目安にタンパク質を摂りましょう。
    筋トレをしっかり負荷をかけて行えている方はこの計算でタンパク質を摂るといいでしょう。

まとめ

今回は目的や体重によってタンパク質の取り方が違うことが分かりました!!
今回の記事を参考に最低でも摂るべきタンパク質は摂って、目的がある方はタンパク質の摂取の意識を変えていきましょう。
次回もタンパク質をテーマにお話ししていきますので宜しくお願いします。


  • アイズトータルボディステーションでは
    体験トレーニングを募集しております。

    • ダイエット
    • ボディメイク
    • 姿勢改善
    • 健康増進
    • 筋力アップ  etc…

    お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

    • なかなか一人ではできない。
    • 何をしたらいいのか分からない。
    • ダイエットがうまくいかない
    • 一人でトレーニングできるようになりたい。
    • 専門的な指導を受けてみたい。

    是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
    お問合せお待ちしております。


    アイズトータルボディステーション基山店
    アイズ基山駅前整骨院

    【所在地】
    〒841-0201
    佐賀県三養基郡基山町小倉532
    JR基山駅構内

    【営業時間】
    月・水・木・土
    10:00~21:00

    火・金
    10:00~22:00

    【TEL】
    0942-85-9787

1日分のタンパク質の量について

こんにちは」!トレーナーの田中です。
今回は1食でのタンパク質量をテーマに話を分けてお話していこうと思います。
このお話ではタンパク質とはということと、最低でもタンパク質がどれくらい必要なのかをお話していきます。

タンパク質とは

タンパク質(Protein)は古代ギリシャ語のProteiousが由来となりますが意味は第一なるものや主要なもので古代ギリシャ時代から私達人間にとっては非常に重要なものであると認識されてきました。

人の身体の構成としては水60%、タンパク質質20%、脂肪15%%、その他5%で作られています。
そのうちの20%のタンパク質がが20種類のアミノ酸や分岐鎖アミノ酸などで作られています。
また、タンパク質はぱく質は髪、爪、骨、皮膚、血液、筋肉を作ってくれる役割を持っています。

1日のタンパク質量について

1日のタンパク質量はその方により摂取量はは変わってきますが、最低でもどれくらい摂るべきなのかについて確認していきましょう。
男性だと15~64歳の推奨されているのは最低でも65g/日、女性であれば15~17歳の推定量は55g/日、18歳以上は50g/日になってます。
なので、お肉、お魚、豆類などタンパク質を含んだ食品は沢山ありますが、100gのお肉で約20g一尾のお魚でも約20gなので3食の食事で主食(お肉、お魚)を入れ納豆やブロッコリーなど取り入れると1日の最低でも摂るべきタンパク質量はクリアできます。

まとめ

今回の記事ではタンパク質の役割や1日に最低でも必要なたんぱく質量を知る事が出来ましたね。
ただ、人によって摂るべきタンパク質量が目的で異なるので次回は目的別でタンパク質の摂り方をお話ししていくので宜しくお願いします。


アイズトータルボディステーションでは
体験トレーニングを募集しております。

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 姿勢改善
  • 健康増進
  • 筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

  • なかなか一人ではできない。
  • 何をしたらいいのか分からない。
  • ダイエットがうまくいかない
  • 一人でトレーニングできるようになりたい。
  • 専門的な指導を受けてみたい。

是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

糖分と浸透圧について

こんにちは!トレーナーの田中です。
今回は糖分と浸透圧の関係についてお話していきます。

スポーツドリンクの役割

糖質は五大栄養素であるタンパク質、炭水化物(糖質、食物繊維)、脂質、ビタミン、ミネラルの中の炭水化物に分類されます。
この糖質は運動時のエネルギー源になる役割担っています。
糖質は体内の貯蔵量が少なく、、数時間運動を継続するとなると約1時間で血糖値が低下し始めるので疲れを感じやすくなっていきます。

なので日本体育協会では1時間以上の運動をする場合はエネルギー補給を考慮して4~8%の糖質を含む飲料を飲むことを推奨されています。
スポーツドリンクを活用する際は炭水化物(糖質量)が100mlあたり4~8%含まれているか栄養成分表示の確認をしましょう。

スポーツドリンクと浸透圧について

スポーツドリンクの糖質の役割としては味を良くするためだけでなく摂取した水分は腸で吸収され身体全体へ運ばれますが糖質は塩分と摂ることで腸管での水分の吸収を促進する働きもあるのです。

腸管にはSGLT1という栄養素の運び屋のようなものがいます。
水分と塩分(ナトリウム)だけだと細胞への吸収に時間がかかります
主要な糖であるブドウ糖(糖分)とナトリウムが同時にあると、このSGLT1により水分も一緒に細胞に速やかに吸収されます。
ただ糖分が多すぎると胃から腸への移動が遅くなり吸収率が悪くなってしまいます。
また、濃度が高いと浸透圧も高く水分の分泌が促されるため水分の吸収は遅くなるのです。
スポーツドリンクでは、糖分濃度は2.5~8%のものですと水分が吸収されます。

まとめ

今回は糖分と浸透圧についてお話ししました。
運動時にエネルギー補給時にスポーツドリンクを摂った際にどのように体内でエネルギーとして糖が働いてくれるのかが分かったと思います。
また、スポーツドリンクの選び方も重要になることも分かったので、スポーツをやられている方やお子様をお持ちの方は是非参考にして下さい。


アイズトータルボディステーションとでは
体験トレーニングを募集しております。

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 姿勢改善
  • 健康増進
  • 筋力アップetc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

  • なかなか一人ではできない。
  • 何をしたらいいのか分からない。
  • ダイエットがうまくいかない
  • 一人でトレーニングできるようになりたい。
  • 専門的な指導を受けてみたい。

是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

 塩分(ナトリウム)と浸透圧の関係性について 

こんにちは!トレーナーの田中です。
今回は塩分と浸透圧についてお話していきます。

そもそも塩分(ナトリウム)の役割とは

塩分(ナトリウム)は大部分が血漿や組織間液といった細胞外液に含まれており、食塩、リン酸塩、炭酸水素塩として存在しています。
生理機能として細胞外液の浸透圧の調節、体液pHの調節、水分代謝、神経の刺激、筋肉収縮に関わってきます。

発汗や軽度の脱水症の場合には、細胞外液が主に喪失するために、水分もナトリウムイオンも喪失します。

脱水の種類

脱水症とは体液が奪われる現象で、軽度の脱水症では細胞外液が主に喪失し、重度になるにつれ細胞内液も喪失していきます。

軽度の脱水では不足した水分は細胞内液からの移動により補われるために、見かけ上のナトリウムイオン濃度は変化が無いか(等張性脱水)移動した水分量が多くナトリウムイオンが希釈され低ナトリウム血症となります。(高張性脱水)。
この様に脱水には3種類ある。

水だけを飲むとどうなるのでしょうか

体内の水分が不足すると脳にある口渇中枢が刺激され、口渇感を感じます。
この際に真水(塩分を含まない水)だけを飲んでも口渇感は満たされますが、それだけは不十分になります。

細胞外液に最も多く存在するなとリウムイオンはその影響を受け全身の倦怠感や吐き気、嘔吐などの症状が現われて更にひどくなると意識障害や痙攣昏睡に至ることがあります。このことを希釈ナトリウム血症と言います。

塩分(ナトリウム)だけを摂ったらどうなのか

では反対に沢山汗をかいて塩を直接舐めるとどうなるのでしょうか?
最近では塩分が簡単に補給できるタブレットがあります。
しかし過剰に塩分を補給すると、身体が低ナトリウム血症(高張性脱水)を起こしていると脳が判断し身体から汗をかきにくくなります。そうなると熱が放出されずかえって熱中症のリスクが高まってしまいます。

なので塩や塩分タブレットを摂取するにしても水分を同時に取りながら気を付けなければいけないので、適度に水分、塩分(ナトリウム)を摂りましょう.

まとめ

今回は塩分(ナトリウム)と浸透圧の関係性についてお話ししました。
水分を摂るという意味でも塩分(ナトリウム)だけでなく真水(塩分を含まない)も一緒に摂取するべきだということが分かりましたね。

今回をきっかけに身体を動かす時に意識して取り入れてみて下さい!
次回は糖質と浸透圧についてお話していきます。


アイズトータルボディステーションでは
体験トレーニングを募集しております。

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 姿勢改善
  • 健康増進
  • 筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

  • なかなか一人ではできない。
  • 何をしたらいいのか分からない。
  • ダイエットがうまくいかない
  • 一人でトレーニングできるようになりたい。
  • 専門的な指導を受けてみたい。

是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

浸透圧について

こんにちは!トレーナーの田中です。
今回は前回の投稿に絡めてスポーツ飲料を飲んだ時に体液の浸透圧がどのように関わってくるかお話していきます。

前回の投稿をご覧になられていない方は是非ご覧ください。
スポーツ飲料の種類、状況によって飲み方が違う!? | 基山駅前の整骨院「アイズ基山駅前整骨院」 (aiz-kiyama.com)

浸透圧のメカニズムについて

ハイポトニック、アイソトニック飲料は浸透圧という圧力の違いで分類されます。

生体内の液体は、細胞膜(半透膜)を境に細胞内液と細胞外液とに隔てられています。
細胞膜はフィルターのような役割で液体は透過しますが溶けている物質には通過しやすい、しにくいものがあります。

膜を通過しやすい場合は物質が濃度の濃い方から薄い方に小さい分子が移動し、逆に膜を通過しにくい場合は濃度の薄い方から濃い方に分子が移動することによって細胞内外の濃度を均等に近づけるよう働きかけます。
こういう濃度の薄い方から濃い方へ水分を引っ張ることを浸透圧と言われています。

なのでスポーツ飲料でハイポトニック飲料に置き換えて考えると、、、、、、、
ハイポトニック飲料は濃度が低くいので体液の浸透圧よりも低く安静時だと吸収がスムーズに行われないので向いていません。
しかし熱が出てる時や運動時に発汗している時は塩分や水分が出てる状態になります。
体液が薄くなった状態でハイポトニック飲料を飲んでもらうと、、、、
浸透圧は濃度の薄い方から濃い方へ水分を引っ張るので水分の吸収がスムーズに行われるのです。

まとめ

今回は浸透圧と前回のお話を少し絡めてお話ししました。

その時の生体内の浸透圧によって吸収がスムーズなのかそうでないのかで飲むものも変わるという事が分かりましたね。
今後スポーツ飲料を飲むことにおいて知っておくと役に立てるので参考にしてみて下さい。
次回は塩分と浸透圧についてお話ししていきます。

 


アイズトータルボディステーションでは
体験トレーニングを募集しております。

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 姿勢改善
  • 健康増進
  • 筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

  • なかなか一人ではできない。
  • 何をしたらいいのか分からない。
  • ダイエットがうまくいかない
  • 一人でトレーニングできるようになりたい。
  • 専門的な指導を受けてみたい。

是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

スポーツ飲料の種類、状況によって飲み方が違う!?

こんにちは、トレーナーの田中です。
今回はスポーツ飲料の種類についてお話していきたいと思います。

スポーツドリンクの種類

スポーツドリンクといえばポカリスエットやアクエリアスなどがイメージがわくと思います。
ただ、スポーツドリンクには種類によって適切かどうか見方があるので今回はそのお話をしていこうと思います。

スポーツドリンクには2種類あります

スポーツドリンクの種類と違いについて説明します。

1.アイソトニック飲料

安静時において人間の体液の浸透圧と近い飲料のことを言われます。
また等張液という意味でメリットとしては2つあります。

  • 安静時においては同じ浸透圧のため吸収が速い
  • 糖質が多く含まれているので、長時間の運動のエネルギー源になる

しかし、アイソトニック飲料は安静時において体液と同じ浸透圧なので水分・糖分・塩分がバランスよく吸収されますが、発汗により塩分が多く排出されると体液の浸透圧は低くなり運動時には水分の吸収は少し遅くなってしまいます。

2.ハイポトニック飲料

安静時において人間の体液の浸透圧よりも低い浸透圧の飲料のことを言われます。
ナトリウムや糖質の濃度が低めで低張液という意味になります。
ハイポトニック飲料のメリットは次の2つになります。

  • 運動による発汗で体液が薄くなっている状況においては水分が腸管で早く吸収される。
  • 糖分が少ないためカロリーが低く、減量時の飲料に向いている

運動して汗をかくと体液の浸透圧は低くなっているため、アイソトニック飲料よりもハイポトニック飲料の方が吸収されるのでお勧めです。
なので発汗量が多い時期にはエネルギよりも水分補給を優先した方がいいので、糖質がやや薄めのハイポトニック飲料が適しています。

更に熱中症や感染症など激しい脱水の時には経口補水液も浸透圧が低く設定されているのでハイポトニックに分類されます。

まとめ

今回はスポーツ飲料の種類についてお話していきました。
状況によって飲み方が違うことが分かったと思いますが、体液の浸透圧がどのように関わってくるのかイメージが難しかったですよね!!!!
なので次回はスポーツ飲料を飲んだ時の体液の浸透圧についてお話していきます。


アイズトータルボディステーションでは
体験トレーニングを募集しております。

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 姿勢改善
  • 健康増進
  • 筋力アップetc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

  • なかなか一人ではできない。
  • 何をしたらいいのか分からない。
  • ダイエットがうまくいかない
  • 一人でトレーニングできるようになりたい。
  • 専門的な指導を受けてみたい。

是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

熱中症対策できていますか??【PART2】~熱中症レベルと応急処置について~

こんにちは!トレーナーの田中です。
今回は前回に引き続き熱中症対策についてお話していきます。
内容は熱中症のレベル(段階)や応急処置についてお話します。

前回の投稿をご覧になられていない方は是非ご覧ください。
熱中症対策できていますか??【PART1】

熱中症のレベルを知ろう!!

Ⅰ度:現場での応急処置で対応できる軽症
  • 立ちくらみ(脳への血流が不十分になったことで生じます)
  • 筋肉痛、筋肉の硬直(発汗にすることによって塩分の不足が生じてこむら返りになります)
  • 大量の発汗
Ⅱ度:病院への搬送が必要な中等症
  • 頭痛や気分の不快感、吐き気、嘔吐、倦怠感
Ⅲ度:入院して集中治療が必要な重症
  • 意識障害や痙攣、手足に運動障害が起こる
  • 高体温(体に触れると熱い状態。熱射病や日射病になります。)
    ※因みに熱射病と日射病の違いについて
  • 熱射病は熱中症が重症化し、体温が39度を超えめまいや吐き気、頭痛、全身痙攣、昏睡が起きる可能性がある状態になります。
    また熱中症は気温や湿度が高ければ曇りの日や室内でも発症しますが、炎天下でよく晴れえた屋外で長時間運動した時に体温が上昇し体温調節機能が破綻した状態を日射病といいます。

熱中症の応急処置

1.涼しい環境に移す

風通しの良い日陰やクーラーがついている室内に移動させましょう。

2.脱衣と冷却

衣類を脱がし体内の熱を出しましょう。
また露出させた皮膚に水をかけうちわや扇風機氷嚢を活用して身体を冷却しましょう。

3.水分と塩分の補給をする

冷たい水や経口補水液、塩分を摂れるように最近では塩分タブレットがあるのでしっかり補給しましょう。
意識障害がある場合は水分が気道に流れ込むことがあるので気を付けましょう。
吐き気や嘔吐を起こしている時は胃腸の動きが鈍っていると考えた方がいいので、口からの水分は避けて医療機関に相談、診断してもらうといいと思われます。

まとめ

今回も熱中症についてお話ししました。
まだまだ暑い時期は続きます!皆さんも気を付けて今回の記事を参考にして熱中症対策を心掛けましょう!!


アイズトータルボディステーションでは
体験トレーニングを募集しております。

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 姿勢改善
  • 健康増進
  • 筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

  • なかなか一人ではできない。
  • 何をしたらいいのか分からない。
  • ダイエットがうまくいかない
  • 一人でトレーニングできるようになりたい。
  • 専門的な指導を受けてみたい。

是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

熱中症対策できていますか??【PART1】

こんにちは!!トレーナーの田中です。
今回は去年も熱中症のことについて書きましたが、やはり皆様に気を付けてもらいたいので今回も熱中症対策についてお話ししていきます。

熱中症と予防法について

熱中症は体温が上がり体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温の調節機能が働き体温の上昇の調節が出来なくなったり、めまい、痙攣、頭痛の症状を引き起こす病気のことを言います。

では、この熱中症の対策はどうしたらいいのでしょうか??

・暑さを避ける

外出時にはできるだけ日陰で行動し帽子や日傘を活用する意識を持つこと!
家の中では扇風機やエアコンで室温の調節をし直射日光を避けることも大切です。
熱中症 夏 アイズトータルボディステーション基山店

・こまめな水分補給

水分を普段から意識してこまめに水などを摂ってる方は多いと思いますが、
その逆に喉が渇いてから水分を摂られている方もいらっしゃいます。
そういう方こそ、こまめに摂る意識を持ってください!!
おすすめは経口補水液やミネラルを補給できる麦茶、水を摂って下さい。

因みによくスポーツ飲料を飲まれる方は水分とミネラルを同時に補給できますが、糖分が多く含まれているので飲み過ぎないよう適度に飲みましょう!!
熱中症 夏 アイズトータルボディステーション基山店

・暑さに負けない身体作り!!

外でウォーキングやランニングをして暑さになれることやトレーニングをして体力的に暑さに負けない身体作りも予防法の一つです。
また、汗をかくことによって健康的な習慣も身に着けていきましょう!!
熱中症 夏 アイズトータルボディステーション基山店熱中症 夏 アイズトータルボディステーション基山店

 

まとめ

今回は暑い季節というのもあり熱中症対策についてお話ししました。
しかし、自身でも熱中症なのか判断がしづらい時という事があると思うので、次回は熱中症のレベル(段階)や応急処置についてお話していきます。


アイズトータルボディステーションでは
体験トレーニングを募集しております。

・ダイエット
・ボディメイク
・姿勢改善
・健康増進
・筋力アップ  etc…

お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

・なかなか一人ではできない。
・何をしたらいいのか分からない。
・ダイエットがうまくいかない
・一人でトレーニングできるようになりたい。
・専門的な指導を受けてみたい。

是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787