冬の紫外線予防に必要なアイテムと具体例
冬になると紫外線対策を怠りがちですが、紫外線は一年中降り注いでいます。特に冬は乾燥や寒さといった要因も加わり、肌に大きな負担をかけます。この記事では、具体的なアイテムを紹介しながら、冬の紫外線予防方法を徹底解説します。
冬の紫外線の特徴と注意点
冬でも降り注ぐ「UVA」
紫外線には「UVA」と「UVB」の2種類がありますが、冬は特にUVAの対策が必要です。UVAは肌の奥深くにまで到達し、長期間浴び続けることでシミやしわ、たるみの原因となります。UVAは天候に左右されにくく、曇りの日でも80%以上地表に届くとされています。
雪による紫外線の反射
雪が積もる地域では、雪の表面が紫外線を反射するため、日常の1.5倍以上の紫外線を浴びることになります。スキー場やアウトドア活動時は特に注意が必要です。
冬の紫外線予防に必要なアイテムと具体例
1. 日焼け止めクリーム
冬でも欠かせないのが日焼け止めクリームです。保湿成分が含まれているものを選ぶことで、乾燥対策と紫外線対策を同時に行えます。
おすすめアイテム:
アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク
SPF50+ PA++++
保湿成分ヒアルロン酸Naやグリセリンを配合し、乾燥しやすい冬にも最適。
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ
敏感肌にも優しい処方で、SPF50+ PA++++。
冬のくすみがちな肌をトーンアップしつつ紫外線を防ぐ。
ポイント:
毎朝のスキンケア後にしっかりと塗る。
2~3時間おきに塗り直すことで効果を維持。
2. リップクリーム
唇も紫外線の影響を受けやすい部分です。UVカット効果があるリップクリームを使用し、乾燥やひび割れを防ぎましょう。
おすすめアイテム:
ニベア UV リップケア SPF20
ヒアルロン酸やシアバター配合で保湿しながら紫外線をカット。
DHC 薬用リップクリーム UVカット
SPF30・PA+++で紫外線対策が可能。薬用成分で唇を保護。
ポイント:
外出前に必ず塗る。
荷物に常備して乾燥を感じたらこまめに塗り直す。
3. サングラス
目も紫外線を浴びると、白内障や角膜炎のリスクが高まります。特に雪の反射が強い地域では、UVカット率99%以上のサングラスが必須です。
おすすめアイテム:
オークリー Flak 2.0 XL
偏光レンズで雪面からの反射光を軽減。
JINS SCREEN クリアレンズ サングラス
UVカット機能付きで、日常使いにも最適。
ポイント:
サイズが大きめのものを選び、目の周りをしっかり覆う。
冬の日差しが強い日や雪のある場所では必ず着用。
4. 保湿クリーム(UVカット機能付き)
冬は乾燥によって肌のバリア機能が低下しやすいため、保湿と紫外線対策を同時に行えるクリームが便利です。
おすすめアイテム:
キュレル UV エッセンス
SPF30 PA+++。セラミド配合で肌を保湿しながら守る。
ヴァセリン アドバンスドリペアUVローション
SPF15と低めですが、デイリーケアに適した保湿ローション。
ポイント:
朝のスキンケアで取り入れる。
首や手など、忘れがちな部分にも塗る。
5. 防寒アイテム(UVカット加工付き)
露出部分を減らすことで紫外線から肌を守ることができます。特にマフラーや手袋など、冬ならではのファッションアイテムで紫外線対策を。
おすすめアイテム:
Columbia UVカットネックウォーマー
紫外線を遮断しながら暖かさもキープ。
モンベル UVカット手袋
軽量で暖かく、アウトドアにも使える。
ポイント:
日常使いできるデザインを選び、日中の外出時に着用。
UVカット効果があるものを選ぶとさらに効果的。
日常での紫外線対策
日焼け止めの塗り直し
日焼け止めは、時間の経過や摩擦で効果が薄れるため、2〜3時間おきの塗り直しが重要です。スプレータイプやスティックタイプの日焼け止めを持ち歩くと便利です。
おすすめ:
ALLIE ニュアンスチェンジUV ジェル(スプレータイプ)
ビオレ UV アクアリッチ ウォータリーエッセンス(スティックタイプ)
食事で紫外線に強い肌を作る
冬の紫外線対策には、外部だけでなく内部からのケアも重要です。ビタミンCやビタミンEを豊富に含む食材を積極的に摂取することで、肌のダメージを軽減できます。
おすすめ食材:
ビタミンC:キウイ、みかん、ブロッコリー
ビタミンE:アーモンド、アボカド、ほうれん草
まとめ
冬でも紫外線は私たちの肌や目に影響を与えます。特に乾燥や雪による反射が加わる冬は、紫外線対策を怠ると肌トラブルのリスクが高まります。以下のアイテムを活用して、しっかりと対策を行いましょう。
日焼け止めクリーム(アネッサ、ラ ロッシュ ポゼ)
リップクリーム(ニベア、DHC)
サングラス(オークリー、JINS)
保湿クリーム(キュレル、ヴァセリン)
防寒アイテム(UVカットのマフラーや手袋)
冬の紫外線をしっかり予防して、健康で美しい肌をキープしましょう!
アイズトータルボディステーションでは
体験トレーニングを募集しております。
- ダイエット
- ボディメイク
- 姿勢改善
- 健康増進
- 筋力アップ etc…
お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。
- なかなか一人ではできない。
- 何をしたらいいのか分からない。
- ダイエットがうまくいかない
- 一人でトレーニングできるようになりたい。
- 専門的な指導を受けてみたい。
是非一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。
アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院
【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内
【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00
火・金
10:00~22:00
【TEL】
0942-85-9787