日別アーカイブ: 2020年4月1日

皆さん骨に自信ありますか???

 

こんにちは。

アイズトータルボディステーショントレーナー高千穂です。

 

今回のテーマは

骨粗鬆症(こつそしょうしょう)ならない自信ありますか?」です。

骨粗鬆症(こつそしょうしょう)この言葉はよく耳にすると思います。

「自分は大丈夫」と思っている方はいませんか?

 

そんな骨粗鬆症についてのお話です。

是非読んでみてください。

骨粗鬆症とは、

骨の強度が低くなるなどして骨折のリスクが高まる病気で、くしゃみをしたりちょっと手をついたりした拍子に骨折してしまうほど骨が弱い状態です。

高齢者に多いことは知られていますが、その約80%が女性で、かつ40代から増えることは意外と知られていません。

この機会に頭に入れておいてくださいね。

カルシウムは骨を強く保つために欠かせない成分ですが、現代の日本人の食生活では慢性的にカルシウムが不足しています。

40代半ば以降の日本人女性は、そんな食生活に加え年齢によるカラダの変化から、骨粗鬆症になりやすい条件が揃ってしまいリスクが大きくなってしまいます。

 

 

★骨は何でできているの?

骨は70%の無機成分(主にカルシウム)、20%の有機成分(主にコラーゲン)、10%の水分からできています。

意外に骨にも水分があります。

骨も皮膚と同じく絶えず新陳代謝をしていて、約3年で全身の骨がつくりかえられているというのも意外な事実です。

「骨=カルシウム」というイメージが強く、まるで骨を支えるためにカルシウムが存在しているように感じますが、カラダのメカニズムとしては違う意味を持っています。

 

実は骨が、カルシウムやマグネシウムの貯蔵庫の役割を果たしています。

 

カルシウムは、神経の働きや筋肉の動き、血を止める時にも必要な出番の多い成分で、健康なカラダの運営に欠かせません。

 

 

 

 

 

★約80%が女性で、40代から増える理由

カルシウムは、「体の柱」となって私たちを支えてくれています。

40代以降の女性に骨粗鬆症が多い理由、それは女性の閉経期と関係があります。

 

女性は閉経期を迎えると女性ホルモンの分泌が低下します。

それは、骨からのカルシウム流出を抑えていた重要なストッパー役が減るということです。

それを補うためにも、カルシウムを積極的に摂る必要があるので意識して摂取していきましょう!!

 

乳製品、小魚、小松菜などカルシウムを多く含む食品などがオススメです。

骨は刺激を受けることで細胞が活性化し骨の形成が促進されます。

まずはウォーキングや筋肉トレーニングなど日常生活の中で運動量を増やしてみてください。

 

以上高千穂でした。